最近、ブログ等に広告を貼って小遣いを稼いでいるアフィリエイターの脱税が問題となっているが、なぜ税務署に稼いでる事がバレるのか理解できないという人も結構いるのではないだろうか。
その仕組みは簡単で、
そもそもお金をもらってるという時点で、出している側もいるわけで、例えばアフィリエイトなら、広告出稿をしている会社が、誰にいくら支払ったという情報をもっている。
税務署は広告出稿会社に税務調査に入れば、その情報を得る事ができるという仕組み。
また、税務署には「銀行調査権」があるので、ちゃんとした理由があれば銀行に行って預金口座を調べることもできる。
まあ、手段はいくらでもあるということだ。