他人の住民票をとる方法は一応存在する。
でも、以下のような条件がある。
1.相手の正確なフルネームを知っている事
例)田中太郎
2.相手の住んでいる大まかな地域(都道府県+市(区))
例)京都府京都市上京区
3.住民票を取得する正当な理由がある事
例)訴訟を起こすため(どういう訴訟かを詳しく具体的に説明できる必要あり)
で、上記を満たしておけば、上記1~3の書かれた書面と、取得する側の身分証明書、返信用の切手を同封して、相手側の住んでいる地域の市役所や区役所等に郵送する。
以上!
まあ、詳しくは市区町村の役所に聞いた方が確実♪